SNS

Twitterが伸び悩む6つの原因と改善法:実例紹介つき

2020年4月16日

Twitter
Twitterが伸び悩んでいてどうしたらいいかな?

今回はそんなお悩みにお応えします。

 

本記事で分かること

  • 79人分のアカウント分析結果
  • 伸び悩むアカウントの共通点
  • Twitterプロフィールの書き方例
  • Twitter運用の核心・本質とは

では早速見ていきましょう。

企画について

今回Twitterで、「参加表明してくれた人全員に運用アドバイスをする」という企画をしました。

 

 

結果的に本企画を通して、79人のアカウントを分析することができました。

 

分析した項目

今回のアカウント分析でチェックした項目は、次の6点です。

  1. アイコン
  2. ヘッダー
  3. プロフィール
  4. 固定ツイート
  5. TL
  6. ツイート

 

いずれもフォロワー数を増やし、Twitterを伸ばすには必須の項目。

 

しかし79人のアカウントをチェックすると、伸びない原因となる6つの共通点が見つかりました。

そこでこれからその6つの共通点を、改善策とともにご紹介して行きます。

 

伸び悩む人の6つの共通点

まずTwitter運用に伸び悩む人たちに共通していた、6つのポイントを解説します。

  1. 呼びにくい名前
  2. アイコンやヘッダーの印象が弱い
  3. プロフィールが自己紹介になっている
  4. 発信内容が分からない
  5. 大量RT
  6. アカウントに一貫性がない

 

1:呼びにくい名前

例えば「らく」と「Lacu」だったら、どっちが文字を打ちやすいですか?

 

おそらくほとんどの人が「らく」と答えると思います。

リプライやアカウント紹介されるときに、呼びにくいor分かりにくい名前だと、きちんと名前を覚えてもらえません。

 

逆にきちんと呼びやすい名前にすれば、他の人が積極的に関わってくれる可能性が高いです。

 

さらにTwitterでは、「相手の名前を呼んでリプ」することで単純接触効果(ザイオンス効果)も期待できます。

 

だからこそ呼びにくい名前だと、思わぬ機会損失することに…。

 

少しでも親しみを感じてもらい、積極的に名前を呼んでもらえるようなネーミングにしましょう。

  1. 文字数は2~5文字
  2. ひらがなorカタカナ

これだけでもずいぶんと呼びやすい名前になりますよ!

 

特に「ひらがな」は柔和なイメージを生み出します。

 

2:アイコンやヘッダーの印象が弱い

アイコンやヘッダーは、アカウントの顔です。

 

とくに第一印象はアイコンでほぼ決まるので、なるべくオリジナリティのあるものにしましょう。

 

Twitter戦略

 

ぼくは手描きイラストをアイコンにして、ヘッダーは「Canva」で作りました。

 

3:プロフィールが自己紹介になっている

Twitterのプロフィールは「自己紹介」ではなく「自己PR」をしましょう。

 

好きな言葉や趣味、座右の銘などをいくら書いても、残念ながらほとんど興味は持たれません。

 

このあと解説しますが、Twitterプロフィールは自己PRなので、

  • 自分の立場や所属
  • 発信内容(多くても3~4つまで)
  • フォローするメリット

 

最低限この3つは書きましょう!

 

4:発信内容が分からない

伸び悩む人たちの大多数が「発信内容があいまい」でした。

 

せっかくユーザーがプロフィールに訪れても、

「有益な情報を発信しています」

としか書かれていないと、

「何の有益情報なのか、何について発信してくれるアカウントなのか」

が全く分からず、フォローしてもらえません。

 

「ブログ×Twitter運用×マーケ」

「継続するコツ×ブログ運営」

「医療学生×筋トレ」

 

こんな感じで、要点ごとにしっかり自分で発信したいことを書き出してください。

 

5:TLが連続RTで溢れている

TLが連続RTで溢れているのは、あまり良い印象ではありません。

 

せっかくTLを見たのに、企画RTや引用RTばかりで、オリジナルツイートが全然ないとどうでしょうか?

この人はどんな人なの?何を発信しているの?

となってしまうはず。

 

ぼくの場合は、「連続RTはどんなに多くても3回まで」と決めています。

 

ツイートする順番なんて考えられないよ、という人はこれを真似してOKです。

  1. オリジナルツイート
  2. 引用RT
  3. RT
  4. オリジナルツイート

 

ぼくもこの基本セット(ルーティーン)を基準にツイートしています。

 

ちなみに引用RTやRTは必ずしもしなくて大丈夫。

とにかく引用RTよりオリジナルツイートが多いTLにしましょう。

 

6:アカウントに一貫性がない

例えばぼくが発信内容として、

【 Twitter運用・ブログ・マーケ・ライティング術について発信】

とプロフィールに書いてるのに、金融や環境問題、コスメなどを発信していたらどうでしょう?

 

ツイート内容とプロフィールに一貫性がないと、アカウントは伸びません。

 

しっかり発信軸と日頃のツイートに一貫性があるか、今一度確認してみてください。

 

これは長くやっている人でも、見失いがちになります。

 

+α:ユーザー名がデフォルトのまま

ユーザー名「@〜」がデフォルトのままになっている人が意外といました。

 

「@Khebc3AudC」みたいなユーザー名だと、スパムアカウントと思われる可能性すらあります。

 

「@Khebc3Aud」と「@lacublog」だったらどっちが安心するか言われたら、ほぼ後者ですよね。

 

ユーザー名をデフォルトのまま放置している人は、すぐに変えましょう!

>>「ユーザー名を変更する手順(Twitter公式)

 

 

プロフィールの書き方:例

 

以上の注意点・改善点を踏まえた上で、具体的なプロフィール例を紹介します。

 

Twitter戦略

例えばぼくのアカウントなら、

  1. ブログ名
  2. 年齢・所属
  3. 発信内容
  4. 簡単な経歴
  5. フォローするメリット

 

という順で過不足なく書いています。

 

1:ブログ名

【Lacu Blog 運営】
らく
らく

ぼくの場合、あくまでTwitter運用は手段であり目的ではありません。

 

ブログ名を先頭にしたのは、ブロガーであることを強調したかっただけなので、これはお好みです。

 

もしブログ名を書くなら、記号(【】こういうやつ)を使って、強調するのがおすすめです!

 

2:年齢・所属

大学生|21歳
らく
らく

 

年齢や所属は必須ではありません。

…が、例えば学生だと初絡みで警戒されにくいというメリットがあります。

 

また専門性の高い内容を発信している人は、所属や資格も書いておくで信憑性が増し、説得力が高まります。

 

自分は何者なのか、一言二言で書いておきましょう。

成果を出している人のほとんどは、この部分を書いています。

 

3:発信内容

【 Twitter運用・ブログ・マーケ・ライティング術について発信】
らく
らく

発信内容ははっきり書きましょう!

 

プロフィールを見た人に、「この人は何を発信しているの?」と思われるとフォローされません。

 

もし発信内容が明確であれば、親和性の高い人がTLを見てくれる可能性がグンっと上がります。

 

4:簡単な経歴・エピソード

【経歴】21卒Webエンジニア内定 ▶︎ヒマ ▶︎卒業までに新しいことしたい!▶︎ブログ開設
らく
らく

エピソードを書くことで「ストーリー性」が生まれ、アカウントにより人間らしさが出ます。

 

何を書いたらいいか分からない人は、以下を参考にしてみてください。

  • 過去の経験
  • 挫折や成功実績
  • 共感を呼ぶこと
  • 現在について

 

5:フォローするメリット

《最速》ではなく《最適》なSNS運用を徹底検証してツイートしてます
らく
らく

 

自分をフォローすることでどんなメリットがあるのか、ここを最後にしっかり伝えましょう。

 

 

Twitter運用の本質

 

Twitter運用の本質は、フォロワー数を増やすことではなく「信頼を積み重ねること」にあります。

 

フォロワー数をただ増やすだけなら、ここまでプロフィールを作り込まなくても、相互フォローしまくれば達成できます。

 

でもこの記事を読んでいる人は、フォロワー数稼ぎが目的ではないのではないでしょうか?

  • Twitter運用を通してマネタイズしたい
  • ブログ運営のブースターにしたい
  • SNSマーケの実践がしたい

などなど、ほかにもたくさん理由はあると思います。

 

人それぞれTwitter運用における目標は違いますが、

「Twitter運用で成果が出る=信頼の蓄積の結果」

であることは、本質としてぜひ理解しておきましょう!

 

着実に信頼を積み重ねていけば、多くの人に反応してもらえるようになります!(ぼくもまだまだだけど笑)

 

Twitterが伸びない原因:まとめ

最後にもう一度、今回の企画分析を通して分かった、伸び悩む原因をまとめておきます。

 

  1. 呼びにくい名前
  2. アイコンやヘッダーの印象が弱い
  3. プロフィールが自己紹介になっている
  4. 発信内容が分からない
  5. 大量RT
  6. アカウントに一貫性がない

 

伸び悩む人の多くが、いずれかに当てはまっていたはずです。

 

今一度自分のアカウントを確認してみましょう!

 

-SNS
-

Copyright © Lacu Blog , All Rights Reserved.