- 新着記事 - 

kaiian

旅行

2023/3/15

【サウジアラビア旅行記】配車アプリ「Kaiian」の初期設定・使い方の解説

サウジアラビアではリヤドやジェッダ、メディナやハイルなどを中心にUberやCareemが使えます。   しかし私が今回サウジに行った際、アルウラなどの小さな地方都市ではドライバーが見つからず、両方とも使えませんでした。   そこで地元の人に教えてもらったのが、Kaiianというサウジアラビア専用の配車アプリです。   外国人観光客にはほとんど馴染みのないアプリですが、サウジ滞在中にはとても役に立つので、設定方法や使い方について簡単に解説していきたいと思います。   ...

ReadMore

Jeddah_title

旅行

2023/3/14

【サウジアラビア旅行記】ジェッダの観光名所を巡ってみた

ジェッダはサウジアラビア第2の都市であり、歴史的には紅海貿易などで栄えた湾岸都市です。 そのため現在も国際色豊かで、開かれた雰囲気のある都会となっています。   ジェッダへはリヤドや周辺国から空路で入るケースが多いですが、私は今回メディナからハラマイン高速鉄道に乗って行きました。   ジェッダ滞在は2日間だけでしたが、魅力が色々ある街だったので、これから簡単にご紹介していきたいと思います。   メモ 訪問時期:2022年11月上旬 1リヤル=約40円 ジェッダの観光名所を歩い ...

ReadMore

Haramain High Speed Railway

旅行

2023/3/9

【サウジアラビア旅行記】メディナからジェッダへ電車で行く方法

メディナからジェッダに行く方法は飛行機や電車、長距離高速バスがあります。   その中で今回私は、ハラマイン高速鉄道という電車を使ってメディナからジェッダまで行ったので、その時のことをご紹介していきたいと思います。   メモ 値段については私が訪問した時のレートである、「1リヤル=40円」で換算しています。 なお私は今回2022年11月上旬にメディナとジェッダに滞在していました。   ハラマイン高速鉄道(HHR)の概要 今回乗ったのはハマライン高速鉄道(Haramain Hig ...

ReadMore

madinah_title

旅行

2023/1/24

【サウジアラビア旅行記】city sightseeing Al Madinahでメディナの観光名所を巡ってみて

これまで非ムスリムの立ち入りが原則禁止されていた聖地メディナは、ここ1~2年の間に大幅に規制が緩和され、外国人観光客にも広く門戸が開けられました。   今回紹介する「city sightseeing Al Madinah」はそうした背景から主に観光客向けに運営されている、メディナ市内を周遊する観光バスです。   実際に私も利用してみて、メディナ観光には欠かせないサービスの一つだと感じたので、簡単に紹介させていただきます。   メモ 値段については私が訪問した時のレートである、 ...

ReadMore

medinah_travel_title

旅行

2023/3/7

【サウジアラビア旅行記】非ムスリムの日本人がメディナ観光してみて

メッカに次ぐサウジアラビアの聖地であるメディナは、世界中のムスリムが生涯で一度は巡礼したいと思う重要な場所であり、観光地としても人気です。   しかしその反面、サウジアラビアは観光ビザの発給が解禁されて日が浅いため、観光に関する情報がまだまだ少なく、リアルタイムの情報をキャッチしにくいと言う問題も。   そこで今回は、実際の私の体験をベースにメディナの観光について、比較的新しい情報としてご紹介していきます。   メモ 値段については私が訪問した時のレートである、「1リヤル=4 ...

ReadMore

 

 - 人気記事 - 

 

 - カテゴリ別新着記事 - 







 

Copyright © Lacu Blog , All Rights Reserved.